miscellaneous

音楽や映画、好きなものの雑記帳

iwaki SNOWTOP water drip coffee server Uhuru

f:id:n30f4i:20161203123151j:plain

iwakiのウォータードリップコーヒーサーバー

デザインが良すぎて買ってしまったけど、飾ったままあまり使ってなかった、、、

休みの日に何度か使ってみたので使い方を書いてみます。

 

木の枠以外の部品は

①水を溜めて落とすところ

②コーヒー粉入れとサーバー

に分けられます。

 

①がこれ

f:id:n30f4i:20161203124557j:plain

左のをひっくり返して真ん中の木のにひっかけて、

f:id:n30f4i:20161203124531j:plain

右の大きいのに水を白線まで入れてひっくり返せば水の滴下装置は完成。

f:id:n30f4i:20161203125246j:plain

 

 

 

②はコーヒーの粉を入れるのとそれをひっかける木のドーナツとサーバーです。

f:id:n30f4i:20161203124720j:plain

 

粉入れには網戸みたいなフィルターがついています。

f:id:n30f4i:20161203125628j:plain

 

なのでこれにそのまま挽いたコーヒーを入れます。うちのBodum BISTROだと20秒でちょうどいい粉の量になります。

f:id:n30f4i:20161203125558j:plain

 

いいとこまで入れたら粉に水を加えて全体に水分を行き渡らせるようさっくり混ぜます。

これが一番手間ですけど、丁寧にやるとその分美味しくできるような気がします。ていうかここくらいしかこだわるところはありません笑

私はスプーンを突っ込んでねじねじと回転させながらポタポタ水をたらして混ぜてます。

f:id:n30f4i:20161203191912j:plain

 

できたらここでもう一手間。

コーヒーフィルターを円形に切って上にのせます。喫茶店でやってたのを真似しました。滴下した水が粉全体にうまく行き渡ります。もったいないので普通のドリップで使ったのを再利用してますけどね。CHEMEXのフィルターは2−3回使えるくらい丈夫です笑

f:id:n30f4i:20161203131118j:plain

 

あとは①の下に置いて金具をひねって滴下の速度をお好みに合わせるだけ。

f:id:n30f4i:20161203131851j:plain

 

 

いつも使うものではないですけど、デザイン的には申し分ないし、休日にコーヒーがゆっくりと抽出されるのを見るのは結構楽しいです。気になるのは値段だけですね。

今度は氷も入れてやってみようかなと思います。

f:id:n30f4i:20161203140308j:plain